Skip to content Skip to sidebar Skip to footer

カバー付けてみた。

今までiPhoneは裸族で通してきましたが、レンズが少し出ているのと、やはり落としそうな感じがするので、カバーを付けてみました。 なんにしようかなぁと思ったんですが、、、 [rakuten id="mikketa:10001041"][/rakuten] これに少し引かれていたのですが、、、 やっぱり、iPadのスマートカバーでも使っている純正にしましたですよ。赤好きなので、PRODUCT REDで。 やっぱり純正の完成度は高いですね。 ぴったり♪ そろそろ使用始めて1ヶ月立ちますが、今のところ何も不具合無く過ごしてます。 カバーに迷った方は是非お試しあれ。

LEMP環境構築(CentOS6.6)

CentOS6.6のフレッシュインストールから、LEMP(CentOS,nginx,Mariadb,PHP)の構築機会が有ったので、コマンドのみ、備忘録。 この手順で、下記がインストールできます。 nginx 1.6.2 MariaDB 10.0.14 PHP 5.6.2 (+OPcache) てな感じで、コマンドのみドン。 //とりあえず、最新パッケージに更新 # yum -y upgrade //epelとremiのリポジトリを追加# mkdir /usr/local/nginx # mkdir /usr/local/nginx/cache # chmod -R 2777 # mkdir /usr/local/nginx/cache # sudo rpm -ivh http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm # sudo rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm //とりあえず必要そうな物を入れる # yum…

Apacheからnginxに乗り換えしてみた。

ちょいと案件で、WordPressのサーバ引越案件があり、パフォーマンスを上げることも要件に入っていたので、Nginx+PHP+MariaDB環境(LEMP)を構築したので、ついでに自分の環境も載せ替えてみた。 その備忘録。今回はDBはそのまま、MySQLで載せ替えしない。 まずは、Nginxとphp-fpmを入れる。 rpm -ivh http://nginx.org/packages/centos/6/noarch/RPMS/nginx-release-centos-6-0.el6.ngx.noarch.rpm  まずは、nginxのリポジトリの追加。 上記はCentOS6系。それ以外の方は、こちらを参照して、自分の環境に合ったレポジトリを追加してね。 で、nginxとphp-fpmをyumで追加。 yum install nginx yum install php-fpm --enablerepo=remi-php55  今回、php-fpmはremi-php55のものを使用しました。 あとは、コンフィグをちょいちょいと。 まずは、php-fpmの設定は下記。 vi /etc/php-fpm.d/www.conf [www] ;listen = 127.0.0.1:9000 listen = /var/run/php-fpm.sock listen.owner = apache listen.group = apache listen.mode = 0666 user = nginx group…